お買い物でトラブルに遭遇すると、気分が台無しになりますよね。
みなさんは悩んだことありますか?
ぶっきらぼうな対応に…
ある日、私が毎日通っているスーパーのレジに見たことがない男性の店員さんがいました。
特に気にすることもなく並ぶと…商品を投げるように登録されました。
なんだこの人は…と思いつつ、ポイントカードを出した時、
「裏に名前を書いておいてください。次回からは通用しませんので」と一言。
でもそのポイントカードには名前を書く欄がなかったので、何を言ってるの?とびっくりしたのと、
言い方のきつさに二度とこの人のレジには並びたくないと思いました。
(50歳/派遣社員)
店員のグチが丸聞こえ…
ある日、似たような商品を複数買ったときのこと。
男性店員さんが購入個数を間違え、なぜか会計の金額が大幅にアップしてしまいました。
「あれ、これ数間違えてますよね?」と指摘すると
「ったくなんでこんな似たもん買うんだよ」と男性店員から愚痴がこぼれました。
気分が悪すぎて、店長らしき人を呼んでレジ担当を変えてもらいましたが、
自分が間違えておいて客のせいにするのはどうなんだろうかと思ってしまいました。
(38歳/専業主婦)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
どんなに気をつけていても、トラブルに遭遇してしまうことも…
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼
(liBae編集部)