家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義実家関係。
みなさんは悩んだことありますか?
毎回同じものを…
義母は、一度子どもが美味しいと喜んで食べたお菓子を毎回買ってきてくれます。
初めの頃は、子どもも喜んで食べていました。
しかし毎回同じお菓子なので、子どももさすがに飽きてしまいます。
そのうち、お菓子が溜まってきてしまい正直迷惑だなと感じるようになりました。
そのため、子どもに今食べたいお菓子を義母にちゃんと伝えてあげるように言っています。
(43歳/パート)
SNSで嫁の愚痴を…
息子が生まれ、義父母との交流も増えてきていたときのことです。
どうしてもその時期は、夜泣きがあったり子育てに忙しかったり、夫とすれ違いが増えてきました。
すると夫は悩みを義母にすべて話してしまっていたようで…
ある日、義母のSNSアカウントで発信されてしまっていることが発覚。
デリカシーがなさすぎると感じて、憤りを覚えました。
しかも非公開でならまだ良かったのですが、公開しているアカウント。
公開アカウントで家庭事情を晒す行為は、私としては信じられなかったです。
いくら実名でないアカウントといっても、夫婦間のことは伏せておいてほしかったし、
子どもが生まれる前からSNSをモラルのない使い方をしていたのかと思うと、ショックを受けました。
(29歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義実家関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼
(liBae編集部)