毎日の献立を考えて、夫の帰宅時間を逆算しての調理…。
いろいろと考えて食事の準備をしているのに、夫の心無い一言にショックを受けることってありますよね。
今回は実際に募集した、夫との料理トラブルエピソードをご紹介します!
実家の方が美味しいな
食事は普段からほぼ私が作るのですが、
夫は何を作っても美味しいとも美味しくないとも言いません。
しかし、ある時にチャーハンを作った時の話です。
いつものように無口で食べていたのですが、
急に「実家のほうが美味しいな」とふいに言い出したのです。
少しがっかりしたのですが、まあ仕方ないと思い話を流したのですが、
急に「ちょっと実家のご飯食べたくなったから行くわ」と言い出したのです。
そんなに口に合わなかったのかと思うと同時に
今まで何も言わなかったのに急にそんなことを言うか!?とイライラして、
なら毎日実家でご飯食べろ、もう一生帰ってくんな!と言ってやりました。
(30代/パート)
読者の感想
どうしてこうも他人の気持ちを考えないんだろうか。
言うだけで済ますのなら奥さん、優しいです。
懐が深いというのかな。
うちでそんなこと言ったら完全に離婚案件です。
(43歳/会社員)
旦那さんの態度は最低!だと思います。
夫婦なんだから、好きな味付けなど教えてくれてもいいのでは?
奥さんにしてみたら 旦那さんのお母様の味には勝てないのは100も承知で、
それでも旦那さんのために料理や家事をしているのに…
(54歳/トラックドライバー)
ご飯作らないくせに文句ばっかり言うな!デリカシーのない旦那さんですね!
やらない人に限って文句言う人多いですよね。もっと感謝してほしいくらいなのに。
もう、実家でご飯食べてもらいましょう。反省するまで帰ってくるな!
(36歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
温かい食事が出てくることは、決して当たり前ではないですよね。
毎日の食事にありがたみを持ってほしいものです。
以上、夫との料理トラブルエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼
(liBae編集部)