家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義実家関係。
みなさんは悩んだことありますか?
SNSに勝手に写真を…
もともと義父母とは、家が近いので子どもを預けたりと良好な関係を築いていました。
ある時からスマホを使いこなしたい!とSNSを始めた義母。
するとプールに行った時の写真や家での様子を投稿していました。
孫が可愛いのはわかるのですが、知らないうちに大量投稿していたことが発覚し大騒ぎに…。
その写真の中にはキッズモデルをやっている娘の友達の子の写真まであったのですが、
それを見つけたその子の親が怒鳴り込んできてしまうことも。
結果、何度も多くの人に頭を下げることになりました。
それについて義母を咎めると「なんで悪いのかわからない」と開き直られ、関係が悪くなりました。
(38歳/会社員)
失礼過ぎる義母の対応に…
私の父は高給取りだったため、金銭面の蓄えが多少ありました。
そんな父が少し前に急に亡くなりました。
ショックで母は憔悴してしまい、私が母の代わりに遺産などの手続きを行っていました。
義母は夫からその話を聞きつけ、うちの遺産の話にあれやこれやと口出しをし始め…。
手続きを兄弟に頼らず私一人がやったことや、
兄弟の教育資金が私よりかかっていたことを話に持ち出してきました。
「マイホームの資金に当てられるんだから、お前が一番相続できるようにしろ!」
と親の死で傷付いている私に怒鳴るのです。
さすがに怒りが湧き、義母に怒鳴り返した私。
その日はそれで帰ってもらいましたが、その後も可能な限り私と義母が対面しないよう夫にお願いし、
連絡も私からすることはなくなりました。
実の親がなくなっているのに、どうしてあんな失礼なことが言えるのか未だに理解できません。
(31歳/会社員)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義実家関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼
(liBae編集部)