「その人入れないで!!」陣痛中に突然の訪問者!?→その人物の”手元”を見た瞬間、怒りを越してゾッとした…<これって嫌がらせですか?>

「その人入れないで!!」陣痛中に突然の訪問者!?→その人物の”手元”を見た瞬間、怒りを越してゾッとした…<これって嫌がらせですか?>

「その人入れないで!!」陣痛中に突然の訪問者!?→その人物の”手元”を見た瞬間、怒りを越してゾッとした…<これって嫌がらせですか?>

「その人入れないで!!」陣痛中に突然の訪問者!?→その人物の”手元”を見た瞬間、怒りを越してゾッとした…<これって嫌がらせですか?>

家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義実家関係。
みなさんは悩んだことありますか?

子育てに介入してくる義母に…

長男はあまりご飯を食べず、お菓子ばかり食べているのでとても困っています。

しかし義母はとても甘く「子どもだから食べないのは当り前よー」「食べるようになるのよー」
「息子も食べなかったのよ」と言います。

ご飯前なのにお菓子を好きなだけ食べさせることがありますが、
私からはやめるように言うこともできず…。

また早い段階からチョコレートも食べさせるため、思うような子育てが出来ません。
自称子育てのベテランなので何も言うことが出来ず、1人で悩んでいます。

(20代/会社員)

陣痛室に…

娘が生まれたときの義母の非常識な行動は、今でも忘れることがありません。

陣痛室には当時、私と夫と実母がいて3人で協力しながら何とかいきみ逃しをしていました。

義母には生まれてから連絡しようとあらかじめ夫と相談しており、
義母にはその旨を伝えていたのですが…。

陣痛室で私が腹痛に耐えながら過ごしていた時のことです。

看護師さんからお母さんがいらっしゃいましたよと声をかけられて
「え?お母さんここにいるのに」と疑問に思ったら、
義母が夫の大好きなカツサンドを持ってやってきたのです。

私のことではなく夫のことが心配だからと…。
陣痛の痛みとイライラで、私は「その人入れないでください!!!」と叫んでしまいました。

義母の自己中さには怒りを通り越してゾッとしました。

(32歳/主婦)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義実家関係。
みなさんだったらどうしますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です!▼

(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~