洋菓子が充実しているシャトレーゼですが、和菓子部門もお忘れなく!
和洋折衷のオリジナルスイーツもいっぱいあって楽しいですよ♪
今回はそんな和洋折衷のお菓子「窯焼きチーズ饅頭」をご紹介します。
(1)購入してみました
「窯焼きチーズ饅頭」というこの商品、ちょっと珍しいので以前から気になっていました。
見た目は黒糖まんじゅうを明るい茶色にしたような感じ。
まん丸ではなく、少し平べったいのが特徴です。
108円(税込)と、手に取りやすい価格なのが嬉しいですね。
(2)3種のチーズを使用
「窯焼きチーズ饅頭」には3種類のチーズが使われています。
公式サイトによると、クリームチーズ、チェダーチーズ、ゴーダチーズの3種類。
とろりなめらかなクリームチーズと、酸味のあるナッツのような風味のチェダー、深い旨味のゴーダです。
どれも好きなチーズばかり!
「どのチーズの風味が強めなのかな~」と妄想が膨らみます。
(3)コク旨でリッチな味わい
饅頭の皮の部分はバターの風味が豊かなクッキー生地。
「やさしい甘みで癒される♡」
フィリングはチーズ風味のあん。
なめらかで甘酸っぱくたまらないおいしさです!
まるでチーズをそのまま食べているみたい!
クリームチーズが強めですが、チェダーの独特のコクも効いています♪
1 2