ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!
口が軽すぎるママ友は…
迷惑なママ友の話です。
口が軽くお節介な彼女は、何か小耳に挟めばすぐに報告してきます。
その内容は大抵が証拠もないただの噂で
「○○さんの奥さん何かやらかして旦那に愛想つかれたみたい」
「△△に行ったらお隣さんが〜」など、嬉々として語る彼女に周囲は疲弊。
彼女に情報をつかまれまいと、うかうか世間話もできない毎日です。
(22歳/会社員)
相談に乗ってあげたら失礼なことを言われて…
わが家は4年前にマイホームを建てました。
ママ友もマイホームを考えているようで、相談に乗ることがあったのですが、
その際に私の家の金額や坪単価、主人の年収なども当たり前のように聞いてきて図々しいなと感じました。
お金に関することは他人にはあまり話したくないので回答を濁していたのですが…。
あまりにしつこいので土地の金額だけ教えたところ「高すぎじゃない?無理しちゃったねー」と言われ、
わが家の家計状況も何も知らないのによくそんなことが言えるなと思い、
それ以来付き合いを避けるようにしてます。
(35歳/会社員)
いかがでしたか?
子どものためとはいえ、どうしても仲良くなれないママ友もいますよね…。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)