家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義実家関係。
みなさんは悩んだことありますか?
自分勝手な義母に…
これは私が子どもを出産する間近の話です。
いつ産まれるか分からない時期に、義母が夫に電話で
「叔母さんが遊びに来るから空港まで迎えに行って、産まれそうになったら私が駆けつけるから」と言っていました。
主人が断ったら義母は怒り始めてしまい
「お母さんの事何も考えてくれないよね!もう貴方達には何もしてあげないから」とブチギレ。
私からしたら考えてないのはあなたのほうだし、私達から義母に何かお願いしたことはありません。
今後も義母に頼みごとをすることはないだろうなと思いました。
(25歳/主婦)
お金にシビアな義両親
うちの義両親は本当にケチで金に汚いのですが、以前、義両親と義祖母の夫一家とお寿司屋さんに行ったことがあります。
何を食べようかと選んでいると義母がいきなり
「ここ高いお店じゃん、今日は人数が1人多いんだから安いところで良かったのに」と言われました。
それって私のこと?とイライラ…。
義祖母が喜んでくれたので良かったですが姑は本当に嫌いです。
(33歳/会社員)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義実家関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)