「嫁がやるのが当然だ!」慣れない義実家でいきなり”雑用命令”!?義妹が反論するも…義父の口から”衝撃発言”が!!<これって嫌がらせですか?>

「嫁がやるのが当然だ!」慣れない義実家でいきなり”雑用命令”!?義妹が反論するも…義父の口から”衝撃発言”が!!<これって嫌がらせですか?>

「嫁がやるのが当然だ!」慣れない義実家でいきなり”雑用命令”!?義妹が反論するも…義父の口から”衝撃発言”が!!<これって嫌がらせですか?>

「嫁がやるのが当然だ!」慣れない義実家でいきなり”雑用命令”!?義妹が反論するも…義父の口から”衝撃発言”が!!<これって嫌がらせですか?>

家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義実家関係。
みなさんは悩んだことありますか?

赤ちゃんへの配慮が足りない…

私たちは初の内孫ということで旦那の実家に赤ちゃんを連れて顔を見せに行きました。

義父が客間に通してくれて、旦那が自分で持ってきた赤ちゃんのお布団を敷いてくれたので、私は赤ちゃんをそこに寝かせました。

その時にかなり興奮した義母が柱に掴まりながら、赤ちゃんの近くまで来て勢いよく腰を降ろしました。

義母は足腰が弱ってきて、杖をつきながら歩行するような日々を送っていたそうですが…。

私は思わず、義母が座る手前で赤ちゃんを抱っこしたので何事もなく済みましたが、
もし赤ちゃんの上に倒れたら…と思うとヒヤッとしました。

(26歳/専業主婦)

お茶くみは嫁の仕事!?

遠方の田舎に嫁いで間もない頃、義実家に夫の妹家族が遊びにきた時の話です。

私は義実家にお邪魔するのがまだ2回目だったので、お茶やお菓子の場所などを把握しておらず、義母に場所を聞こうとしていたところ…

義父が「(私の名前)ちゃん、みんなにコーヒーとお菓子出して。早く早く。出してから座って」と私に言うのです。

義妹が「お父さん、そういうのは各々でやればいいんじゃん」と言うと、
義父は「嫁がやるのが当然だ!」と言う始末。

場が気まずい空気になる中、お茶の用意をする私…。
義父のコーヒーだけ塩を入れてやろうかと思いました。

(38歳/パート)

いかがでしたか?

なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義実家関係。
みなさんだったらどうしますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~