家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
勝手に味付け変更
料理を作って置いていたのですが、義母がそれを食べて薄味と思ったらしく、その味を変えていたことに迷惑だと感じました。
健康のことを考えて薄味にしていたのに、そんなことをされては困ります。
(40歳/会社員)
洗濯の取り込みが遅くなっただけ
義母宅の隣に家を建て住んでいます。
仕事を終え、帰宅すると18:00。
義母から電話がありました。
「何時だと思ってるのよ。こんな時間まで洗濯を干しておくなんて。嫁としてどうかと思うわ。恥ずかしい。こんな母親の元で育つ孫が可哀想。」と言われました。
遊んでいた訳ではなく仕事をしていて、取り込むのが遅くなっただけなのに…。
義母の言動に、空いた口が塞がりませんでした。
(28歳/自営業)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)