家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
テレビの音量
義父が私の家に入り大音量でテレビを見ていて、近所の人がびっくりして私に電話をしてきたことがありました。
電話をかけてきた人から「テレビの音が異常」と聞き、恥ずかしかったです。
(40歳/会社員)
子育てへの干渉
義父母の話です。
長男が生まれても、病院に一度も見に来なかったくせに、いざ子育てしだすと「孫に会わせろ!」とか言い出しました。
しかたなく会わせると、抱っこすることもなく、ただ見てるだけでした。
私が子どもを抱っこしてたら、「抱き癖がつくから、抱っこしないように」と言われ、「余計なお世話だ!」と思いました。
(52歳/主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)