【唖然】”優秀マウント”がすごいママ友。公立の中学に進学すると言うと”爆弾発言”!!<ママ友やめていいですか?>

【唖然】”優秀マウント”がすごいママ友。公立の中学に進学すると言うと”爆弾発言”!!<ママ友やめていいですか?>

【唖然】”優秀マウント”がすごいママ友。公立の中学に進学すると言うと”爆弾発言”!!<ママ友やめていいですか?>

【唖然】”優秀マウント”がすごいママ友。公立の中学に進学すると言うと”爆弾発言”!!<ママ友やめていいですか?>

ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!

担任保育士に惚れているママ友…

離婚しているわけでもないのに、自分の子どもの担任保育士に本気で惚れているママ友。

先生も結婚しているのでどうにもならないことは分かりきっているのに、
周りからバレバレなくらいベタベタしていてドン引きです…。

ある日、そのママ友のSNSでその先生に対する想いを写真付きで書いているのを見かけてしまい、さらにドン引きました。

関わりたくないです…。

(29歳/会社員)

何かと子どもの進学に口を出してくるママ友…

うちの子どもと仲のいい友達が地元の公立中学に進学すると聞いていたため、
子どもも「○○ちゃんたちと同じ中学に行きたい」と考えているようで親としても中学受験は考えていません。

ある日、ママ友の一人に地元の中学校に進学させる予定であると伝えると

「えーなんで?中学受験しないの?地元の中学校のレベルなんてたかが知れてるじゃない、受験させた方がいいよ」
「うちはいい中学校、高校、大学まで入っていい企業に就職してもらうの。○○ちゃん(うちの子)がなんで受験しないのかがわからない」

と突然全否定してきました。

その後も「うちの子は成績良くてぇ、算数が得意だからこの間もテストで満点取って~」と自分の子どもの自慢が延々と続き…。

うちの子どももそれなりに成績はいい方でしたが、明らかに敵対心が透けて見えたのでうんざりしました。

中学受験でもして早く離れたいなぁと思ってしまいました。

(41歳/主婦)

いかがでしたか?

よかれと思ってやっていることでも当の本人たちには迷惑だということも…!
みなさんだったらどうしますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)


~みんなが注目~

~人気記事まとめ~