家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
ゴミ箱は一つだけ…!?
義実家は何故かゴミ箱が少ないのでちゃんとゴミが捨てられません。
キッチンにしかゴミ箱がないので毎回捨てにくく、自分で袋を持参し、持ち帰るようになりました。
何回か夫が義両親に言ったのですが、すごく頑固で聞く耳を持ちません。
我に返り、なぜここまでしないといけないのかと不思議に思うこともあります。
(30歳/主婦)
私があげたプレゼントは…!?
義母には誕生日や母の日をはじめ、何かとプレゼントを催促され半ば義務のように渡していました。
しかし、毎回プレゼントした後に必ず失くしてしまったと言われるのです。
日傘や手袋は街で落としたと言われ、最初はそんなこともあるかと疑いもしませんでした。
しかし「エプロンを庭に干していたら盗られたのか風で飛ばされたのかわからないけどなくした」
と言われた時にはさすがに嫌がらせかなと思いました。
(51歳/専業主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)