ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!
できるんじゃなかったの…!?
小学校に入学するときに子どもが学校で使う布の入れ物などを何個かミシンで作らないといけなくなりました。
私はなんとかミシンが使える程度なのでどうしようかな…と思っていたところ、
知り合いのママ友が「私、ミシンできるから今度教えてあげるよ」と言ってくれました。
助かったと思い教えてもらいに行ったのですが、そのママ友はほとんどミシンが使えず…。
まだ私の方が出来たので対応に困りました。
(41歳/会社員)
自分勝手が過ぎるママ友に…
歳の近いママ友と遊びに行った時の話です。
予めプランを立てていたのですが、目的地に到着するや否や
「やっぱりここ嫌なんだけど。思ったより人多くてめんどい」と目的地の変更を要求…。
あまりの自分勝手さに付き合いきれないと思いました。
(22歳/会社員)
いかがでしたか?
いろんな人がいるとはいえ、できれば円満な関係を築いていきたいですよね…。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)