家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
嫁の容姿についてイヤミを…
一時期私が太ってしまったときに義母と会っており、その後会う機会がないまま私が痩せて、また再会したときの話です。
その時、義母は私の容姿を見て「今日はちゃんと服が入っているわね」と言い放ちました…。
「もう少しまともな言い方ってあるんじゃない?」とその言葉を聞いて呆れてしまいました。
(34歳/会社員)
出産直後の嫁をこき使う義母…
一人目を出産したとき、私は実家に里帰りしたかったのですが…。
義母がどうしても「家に来い」と言うので主人の実家へ1週間行くことに。
退院したその日からゆっくり寝かせてもらえるどころか
「出産は病気じゃないから」とまで言われ、掃除洗濯などあらゆる家事をさせられました。
フラフラになりながら家事をした辛さは未だに忘れられません…。
おかげで出産前より体の不調が増えてしまいました…。
苦い思い出です。
(53歳/主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)