家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
自由過ぎる義母に…
結婚してアパートで暮らしていたのですが、私が仕事から帰ってくると姑が遊びに来ていました。
「夕飯作っておいた」と言われ、台所を見てみると料理を作ったら作りっぱなしで
片付けも何もしていなく横になりテレビを見ていました。
悲惨なくらい散らかっていて、壁や床も汚れていて…。
作ってくれたのは有り難いですが、勝手にいじらないでほしいと思いました。
さらには帰り際に部屋を隅から隅まで確認して帰り、それから毎週のように来ましたが、断り続けると今では来なくなりました。
(28歳/専業主婦)
妊娠報告してなかったばかりに…
結婚して2年目から同居し、しばらくしてから私の妊娠が発覚。
まだ初期だったので、姑には妊娠報告をしていませんでした。
つわりもあり部屋で休んでいると、下の階から怒鳴り声が。
あまりにも長く怒鳴り声が続いていたので、様子を見に行くと姑は私への怒りを叫んでいました。
どうやら私が部屋で休んでいた事が面白くなかった様で、3時間も姑の愚痴やしょうもない話に付き合わされました。
(28歳/専業主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)