家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
自分のこと棚に上げて!
友人は妊娠、出産を機に20kg近く太ってしまいました。
ですが、もともとガリガリな体型だったので今くらいがちょうど良いし、可愛らしいと感じていました。
しかし、彼女の義母さんには太っている事をおもしろおかしくからかわれているようで、毎日イライラしています。
なぜかというと、からかってくる義母さんはぽっちゃりした方のようで、自分のことを棚に上げて言われたくないと怒っています。
(43歳/無職)
丸くなったね!顔も性格も!
第一子妊娠中の出来事。
義母とは数えるほどしか顔を合わせていない私。ある日我が家を訪ねてきた義母が私を見てはなった言葉。
「顔が丸くなって性格も丸くなったように見えるよ!」
確かに強気な性格の私だが会った数回の赤の他人に言われることではないと絶句。
その後旦那に抗議するも悪気はないからと聞いてくれず呆れました。
後々、陣痛室で痛みに苦しむ私をよそに陣痛室に居座り談笑するだけして帰った義母をみて
「非常識な人だ」と思いました。
(27歳/パート)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)