家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
よく言えるわ!
夫が転職したての頃、義母とのLINEで夫が体調を崩し会社を休みがちになっていることを伝えると、
毎日安らげる家があって健康的な食事があれば体調を崩すことはないはずだよ、と返ってきました。
義母はあたりが強い人で、実家は義父がとても帰りづらい家だったことを夫から聞いていたため、よく言えるわと感じた瞬間でした。
(44歳/パート)
せっかく考えて送ったのに…
義父母に毎年お誕生日、父の日、母の日など贈り物を送る機会は少なからずあります。
以前は衣類やバックなどを送っておりましたが、外出もままならない為、少しでも美味しいものをと思い、
お正月に「おせち」を贈るようになりました。
大変喜んでいただいたのでこちらも毎年贈るように。
ところが今年義母から「○○さん、今年もおせちありがとう。でも肉ばっかり」とLINEが。
百貨店○○の高級おせちだぞ~
(52歳/主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)