ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!
嘘つき…!
子どもが、幼稚園のトイレに閉じ込められたのですが、数人のママは自分の子どもがいじめなんてするはずないと。
子ども達も私やってないよ。とただ子ども達は、遊び半分でやった事だと、しらを切っていたのですが…。
最終的に先生が親は抜きで、子ども達1人1人と話し問い詰めたところ、いじめをしていた事、わざとやった事が判明し、
もうその子ども達や親は信じられないと思い、付き合いをやめた。
(58歳/パート)
魔女のような表情で言った言葉が…
とある美人なママ友が介護施設で働いていた頃、周囲から好かれていた同世代のスタッフがいたそうです。
見た目は普通なのに人柄で好かれていることが気に入らなかったそうで、
一度彼女の制服をゴミ箱に捨ててやったと、魔女のような表情で打ち明けられました。
ドン引きしたので、もう関わっていません。
(28歳/会社員)
いかがでしたか?
いろんな人がいるとはいえ、できれば円満な関係を築いていきたいですよね…。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)