家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
洗濯物を外に
同じ敷地内に住む義母とのトラブルです。
天気が良かったので洗濯物を外に干して買い物に出かけました。
思ったより時間がかかり、夕食頃の帰宅となったところ、外に干してあった洗濯物がすべて取り込んであり、あとで「洗濯物ぐらいちゃんと取り込みなさいね」と言われた。
もう洗濯物は外に干さない!
(35歳/会社員)
体調が悪くて呼んだのに…
私の妹の話です。
産後の体調が悪く、我が家は父が入院、それぞれに仕事を持っていたため手伝いに行けなく、義母さんが泊まり込みをしていたんですが、妹のことはそっちのけで孫をずっと抱っこして離さなく、家事もご飯作りも一切してくれなかったそうで、二度と呼びたくないと3年経った今も妹宅には出禁だそうです。
(43歳/無職)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)