ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!
自分にだけ冷遇
同じ幼稚園のママ友の話です。
いつも話しかけるのはこちらからで、そのときの受け答えは控えめなのに、
他のママさんたちには積極的にガンガン話しかけ、自分の前では見せない笑顔を見せます。
自分のことをあまりよく思ってないんだなと気付いたので、もう関わるのはやめました。
(31歳/専業主婦)
うちの子永遠の5歳児だから
学校で子どもがお友達に洋服に落書きされたと学校から連絡があり、相手の子を知っていたのでママに確認すると、
「うちの子永遠の5歳児だから、悪戯好きなの。だから仕方がないから、子どもに言っても怒っても意味ないから」
と謝ることをしない、その場でシャッター下ろしました。
(45歳/パート)
いかがでしたか?
いろんな人がいるとはいえ、できれば円満な関係を築いていきたいですよね…。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)