家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
お金より健康よ!
無農薬やオーガニック、グルテンフリー、スピリチュアルが大好きな義母。
子どもには無農薬を妊婦にはグルテンフリーの方がオーガニックの方がと
妊娠中からうるさかったのですがこの前無農薬にんじんの値段をみてビックリ。
3本350円高いな~と思ってたら、お金より健康よ!と言われました。
安物使ってるわたしは絶対料理を我が家では出さないと決めました。
(28歳/パート)
水を差さないで
私と姑は会社は違いますが同業種で働いており、よくお互いの仕事について話していました。
あるとき、仕事上必要な資格取得のために勉強をしているときに姑から
「私だいぶ前にその資格取ったけど、まだとってなかったの?」「なんでそんな内容もわからないの?」
とだいぶ馬鹿にしたように言われました。
頑張っているときに水を差さないでほしい…と思い、しばらくは資格に関しての話はしないようにしていました。
(29歳/派遣社員)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)