家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
嫌なら来なければいいのに…
夫の家族とご飯に行くことになり、一緒にお店は向かおうと思ったのですが、そのときお義母さんからLINEが。
「運転お願い。私はお義父さんの隣に座りたくないから、あなたの横に座るように指示してね」と。
わざわざLINEしてくることでも無いし、嫌なら来なければいい話。
(22歳/パート)
えこひいき
「この前あげたお肉食べた?お高かかったから美味しかったと思うわ」と義母からラインが来ました。
お肉なんか頂いてなかったので不思議に思っていたら主人の弟のお嫁さんにラインするのを私に間違えて送ったようでして。
お嫁さん同士仲も悪かったし、義母はえこひいきしてると分かり、ものすごくストレスになり余計に義理の実家に行きたくなくなりました。
(主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)