家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
私のサラダを食べない
私が買い物に行っている時に義母からLINEで惣菜コーナーのサラダ買ってきてと頼まれました。
私が作るポテトサラダやシーフードサラダが以前義母の口に合わず文句を言われたため、サラダは私が作るもの以外を好みます。
(34歳/主婦)
まわりくどい!
夫が感染症にかかり、療養する旨を夫から義母に連絡をした時のこと。
おかげで私はワンオペ真っ最中。
そんな私の元に義母からの長文LINEが。
「うちの息子がごめんなさい。あなたと娘ちゃんに、不便な思いをさせてしまって本当に申し訳ない」と。
私は夫を責めるつもりはないし、義母に謝られる理由もないので違和感を感じながらも、返信。
すると義母、「しかたないことだよね?息子は悪くないよね?」と突然の息子擁護。
そう思ってるなら、まわりくどいことせずに最初からそう言え!こんな忙しい時に!とスマホをソファーに投げました。
(31歳/専業主婦)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)