みなさんは育児中や妊娠中、旦那さんにイラッとしたことはありますか?
今回は、育児中のイラッとエピソードをご紹介!
育児ノイローゼに
どちらかが育児をしないと生活は成り立ちませんがだいたい妻である私がすることが多く、妻が育児をするのが当たり前な状態が続き、毎晩毎晩仕事の付き合いで飲みに行くことにイライラしました。
あまりにイライラしたので電話でその当時都内に住んでいたのですが「私、今から実家帰るから」と電話をかけました。
育児に対しての責任感からか自分がやるのが当たり前になっていましたが育児ノイローゼになっていました。
(41歳/パート)
「釣り?オッケーオッケー」
一番上の子が3歳過ぎた時、その日は土曜日、義理の姉から電話があり「明日、日曜日で晴れるので息子(姉の長男小学校2年生)叔父さん(旦那のこと)と釣りに行きたいみたいなの、つれてって」と電話があり旦那は私に確認もせず「オッケー」と言った事にもイラっと来たと同時に、姉の家まで(隣町)わざわざ迎えに車で行くと言った事も、またまたイラっ来た、その上何も家の事は自分から進んでしない旦那だから、余計にイラついた。
日曜日になり、水筒やらお菓子やらニコニコうれしそうに準備して、私は息子を準備させた。
家を出る時間になり息子をお願いしようとしたとたん、「息子は手がかかるから、家でお留守番。」と言われた事が一番イラついた。
(47歳/事務員)
いかがでしたか?
いかがでしたか?
みなさんはこういう時、どうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)