ある程度子どもが大きくなると、子どものことと同じくらいに悩ましいのが「ママ友」。
今回は、ユーザーがママ友でちょっと頭を悩ませたエピソードをご紹介します!
全て自分の思い通りにしたがるママ友
「今度うちでやるホームパーティに持ってくる料理はそれなりに豪華なものにしてね。スーパーにありそうな激安のお惣菜みたいなのはもってのほかだから」威圧的でなんでも自分の思い通りにことを運ぼうとするのが気に食わなかったです。
(21歳/会社員)
突然の無視
私の娘のお友達の親がモンスターペアレントでした。
出会った頃は気さくに話しかけてくれたりとても感じの良い親御さんだと思っていました。
それがいつからか「あれ?」と思うような出来事が増えたのです。
学校行事などで顔を合わせた時も無視。
私がそのお友達の送り迎えをした時もお礼など言われる事無く、何度送り迎えをしてもとにかく無視され続けました。
理由は私の娘と仲が良くなった事でお友達が素行が悪くなったと思われていたからです。
LINEで私の娘が悪事をはたらいているなどと言われ、娘から話は聞いていたので「それは違います。」と否定しても「確かです。学校の先生にも確認してみたらどうですか?」と言われ、娘が嘘をついているかもしれないという事も考え先生に問い合わせてみたらやはり真っ赤な嘘。
娘がまだ小学生の時には私が知らない間に娘に直接酷い言葉を浴びせてきました。
幼かった娘が1人で受け止めたと思うと胸が痛いです。
(34歳/調剤薬局事務)
いかがでしたか?
いろんな人がいるとはいえ、できれば円満な関係を築いていきたいですよね…。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)