ようやく梅雨も明け、暑い日が続いていますね。
そんな中、コンビニでは夏にピッタリなスイーツが続々と発売されているのをご存知ですか?
今回は、暑い日に食べてほしいコンビニの”新作スイーツ”を6つご紹介いたします!
どれも発売から人気を集めているスイーツばかり。
ぜひ最後までチェックしてくださいね!
(1)もっちりクレープ ブルーベリーレアチーズ味
セブンのもっちりクレープシリーズは、毎週買うというファンもいるほどの人気商品。
クレープはぷるんと四角く折りたたまれています。
ちょっと小ぶりに見えるけど、ぷっくりした見た目からして、たっぷりと中身が入っている様子。
皮を食べてみると、驚くほどのもっちり感!
お口にぴたっと張り付くような、弾力強めの食感です。
ミルク感のあるやわらか~いレアチーズは、チーズ感は少ないものの、ほのかな酸味が爽やか。
強めのテイストで甘さと酸っぱさがガツンと主張しています。
(2)もっちり生どら つぶあん&ホイップ
どうやらチルドスイーツの中でも発注数が多い様子。
2020年秋、2021年の春にも販売されていた人気の商品ということで、きっとファンも多いのでしょう!
お値段は198円(税込)、カロリーは286キロカロリーです。
まずは香ばしい茶色に焼けた皮をぱくり。
名前の通り、もっちりと弾力のある食感です。
ちょっと油っこい感じもあって、パサパサとは無縁です。
皮の裏側には甘みのある蜜が塗られています。
全体的に塩気が効いているのが、とても美味しい!
甘じょっぱい皮が、中身のつぶあん&ホイップを最高に引き立てます。
(3)バスチー バスク風ほうじ茶チーズケーキ
太陽を連想させるギラギラオレンジのパッケージに、こんがり焼けたバスチーが見え隠れしています。
なんだか今回のバスチーは、ラテン系のワイルドなイメージです(笑)
ちょっとスモーキーな、ほうじ茶カラーが渋〜いバスチー。
ひと口食べると、芳醇なほうじ茶の香りがふわっと広がります!
底面にカラメルソースが染み込んでいます。
濃厚なソースが、深みのあるほうじ茶フレーバーと見事にマッチしています。