便利アイテムが最高のコスパでゲットできる100円ショップ、家事に育児に大助かりの神アイテムはコレですよ!
今回はキャンドゥ・ダイソーから本当に優秀な神アイテムを厳選してご紹介。
チェックして損なしの4選、見逃し厳禁です!
(1)セリア「SIKIRI42」
子どもたちの小さいコレクションにはセリア「SIKIRI42」が大活躍。
42個もの仕切りがある透明ボックスで楽しくお片付けができちゃいます。
これで小さなおもちゃがどこかへ紛れ込んでしまう心配もありません!
積み重ねても安定して収納できるタイプなので何個か買って増えていくおもちゃコレクションに備えるのもオススメです。
(2)ダイソー「収納BOX 角、ビッグ」
ダイソー「収納BOX 角、ビッグ」は子ども服の整理に最適な神アイテム。
たっぷり大容量サイズは同じくダイソーの「スッキリ収納ストックスリム」3つ分とジャストフィット!
仕切りのある洋服ボックスとして取り出しやすく使えます。
そのまま置いてもかわいいビジュアルも高ポイントです♡
(3)ダイソー「ワイヤーネット固定フック&専用フック」
ダイソー「ワイヤーネット固定フック&専用フック」も置き場に悩まされがちなおもちゃの収納に一役かってくれます。
「ワイヤーネット固定フック」に「ワイヤーネット専用フック」を組み合わせれば一瞬で省スペースのおもちゃ掛けが完成!
吊るして片付けできるので子こどもたちにも使いやすいのがうれしいポイントです。
(4)キャンドゥ「刺繍Wメッシュ洗濯ネット」
キャンドゥ「刺繍Wメッシュ洗濯ネット」は子どもたちの小さいマスクの洗濯に最適。
ビジュアルもかわいいポーチ型の洗濯ネットが痛みやすいマスクの洗濯をサポートしてくれます。
サイズ感や機能面もちょうどよく、この時期大助かりの神アイテムとして活躍が期待できますよ!
100円ショップの神アイテムと活用術をご紹介してきました。
どれも家事にも育児にも使える優れモノばかりです!
ぜひ参考にして生活にうまく取り入れてみてくださいね♡
(liBae編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
在庫切れの場合がございますので、店舗をご確認ください。
2020年9月23日現在