ダイソー、セリア、キャンドゥといったら100均!
たった100円でも日常生活に活かせるアイテムがたくさんあるのです。
今回100円ショップで買える超優秀商品を3つご紹介していきます。
(1)ハンディ扇風機(ダイソー)
ハンディ扇風機は確実にこれから需要が増えてくるアイテム。
ダイソーで買えるこのハンディ扇風機は500円なので、かなり良い性能の持ち主です。
持ちてが回転するので、コンパクトに持ち運べるので狭いところでの使用もGOOD!
さらに、充電式なので、電池を買いに行く必要もありません。
家の机で充電をして、外出するときに手にすればいつでもさわやかな風をあなたに送ってくれますよ。
(2)北欧フラワー柄の食器(セリア)
北欧フラワー柄の食器はセリアで購入できるカワイイアイテムです。
100均の食器というと真っ白だったり好みではない柄があるものが大半です。
でも、この北欧フラワー柄は、白ベースの食器におしゃれな青で描かれた可愛い花のデザインです。
とてもカワイイので、ティータイムにはいつも使いたくなってしまいますよね。
もしお子さんが割ってしまっても、また100円なので大きなストレスにならずに購入できるのポイントです。
(3)枕干しハンガー(キャンドゥ)
枕を干すときにバルコニーの柵を拭くのは面倒ですよね。
そんなあなたにオススメなのは「枕干しハンガー」です!
枕を干すためのハンガーなので、風が吹いて枕が落ちてしまうことも無し!
大きなぬいぐるみもハンガーの位置をずらせは干すことができます。
子どもの大好きなぬいぐるみも汚れやすいので、これで洗濯時のストレスが激減しますよ。
たった100円なので、1家に1つあってもまったく損はないお買い物です。
インスタグラマーもイチオシの100円均一アイテムはいかがでしょうか。
毎日の生活をさらに良いものにするために、100円をちょっぴりつかってみては?
「こんなにも変わるとは!」とびっくりするかもしれませんよ。
(liBae編集部)
2020年6月18日 現在
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。