おやつにぴったりな菓子パンがローソンから登場しました。
見た目も味もあのスイーツにそっくり。
SNSでも話題になっているユニークなパンをご紹介します。
(1)ローソンの「ティラミス!?パン」
注目パンの商品名は「ティラミス!?パン」。
そう、イメージしたスイーツとは洋菓子の「ティラミス」。
個性的な商品が多いローソンですが、その中でもひときわ異彩を放っています。
お値段は150円(税込)。
「パンなのに本物のティラミスを食べてるみたい」とSNSでも話題の一品。
斬新なネーミングに惹かれて購入した人もいるようですよ。
(2)「ティラミス!?パン」の構造
商品名に「ティラミス」が入っているのは伊達じゃありません。
凝った構造で、忠実に再現されています。
基本になるパンは、コーヒー味。
パンには、マスカルポーネチーズ入りホイップがしっかりIN。
ホイップの上にはコーヒークリームがのせられ、ティラミスのほろ苦さが表現されています。
表面にはコーヒークッキー生地をかぶせ、仕上げにココアをトッピング。
このココアパウダーが“ティラミスっぽさ”の演出に一役買っています。
こだわりある構造は、ローソンの本気を感じますね。
これならティラミス好きさんも大満足の完成度です。
(3)あふれるほどのホイップクリーム
味のポイントは、あふれそうなほどたっぷりと入ったホイップクリーム。
マスカルポーネチーズ入りのコクのあるクリームが、ティラミス感を高めます。
パンなのか洋菓子なのか、混乱しそう?
ビターなコーヒークリームも良いアクセント。
ホイップクリームと相性抜群で、バランスの良い味にまとまっています。
(4)食感の違いも楽しんで
ひとつの商品の中で異なる食感が楽しめるのも、このパンの楽しいところ。
なめらかなクリーム、ふんわりとしたパン、サクサクのクッキー生地……。
単調さがなく、驚きある食感にニッコリです。
凝った造りなのにお手頃価格なところも◎。
コスパも良く、満足感の高い菓子パンです。
ローソンの「ティラミス!?パン」は完成度が高く、もはやケーキなのでは?と言いたくなるほど。
ティラミス好きさん、甘党さんはぜひ自分の舌で再現度を確かめてみてくださいね。
(liBae編集部)
2020年5月29日現在
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。