大人のオフィスカジュアルを紹介していきます。
こなれた感じで、素敵な印象を残しましょう。
本記事を参考にすれば、ワンランク上のおしゃれが楽しめるでしょう。
それでは、早速見ていきます。
(1)定番はジャケット
『合わせるだけでかっちりした印象を出せる』(25歳/アパレル)
オフィスカジュアルには、やはりジャケットが定番。
一着持っているだけで、さまざまな着こなしが可能になります。
シンプルなコーデにジャケットを合わせるだけでこなれた印象に。
どんなコーデで合わせても、かっちり感を演出してくれる万能アイテムです。
素材や柄などで、個性を出せばより一層自分が引き立ちます。
(2)アースカラーもおすすめ
『たまにはコーデに変化を着けたいので』(27歳/営業)
オフィスカジュアルは白、黒、紺、ベージュなどが定番です。
しかし、それだけだと、どこか飽きてしまいますよね。
そんな時は、アースカラーに挑戦してみましょう。
ワンパターンになりがちな配色に、変化を加えられます。
華やかなアースカラーを選んで、ワンランク上のおしゃれを楽しみましょう。
(3)カラーパンツを合わせよう
『いつも同じようなオフィスコーデでは自分も飽きてしまう』(30歳/公務員)
いつもとは違うオフィスカジュアルに挑戦したい。
そのように考えるのなら、カラーパンツがおすすめです。
個性を発揮できる優秀アイテムなので注目されています。
カラーパンツでも柔らかい落ち着いた色合いを選べば、すんなり溶け込みます。
明るいクリームイエローなどを合わせると、華やかな印象になるでしょう。
(4)デザインスカートもシックに決まる
『かっちりしたものだけでなくデザインスカートにも挑戦』(24歳/通信)
デザインスカートもオフィスカジュアルに使えます。
柄モノのスカートなどは、個性を発揮できるので、おすすめです。
この時、ブラウスよりもシャツを合わせるようにしましょう。
シャツのしっかりした感じが、デザインスカートと上手く融合します。
全体のシルエットもスッキリするので、こなれた印象になります。
いかがでしたか?
今回は差をつける大人のオフィスカジュアルを紹介しました。
本記事で紹介したアイテムを参考におしゃれを楽しみましょう。
きっと、仕事もはかどるはずです。
(liBae編集部)
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。